シェア工房「Makers' Base」で彫金に挑戦

シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_9272622.jpg

目黒にあるシェア工房、「Makers' Base」で、彫金に挑戦。トレーニングを受けてきました。
最初に受け取ったのは、何の変哲も無い真鍮の棒。それが、四時間後にはちゃんとリングになってる不思議。

▼今日のMakers' Baseでのトレーニングはこれ。4時間、ノンストップ。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493431.jpg


▼今日覚えた言葉、「焼き鈍し(やきなまし)」。加工硬化を熱でリセットするみたいなやつ。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493443.jpg


▼ガスと、空気量をちょうせいしつつ、真鍮を焼き鈍し。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493442.jpg


▼水で冷却して、希硫酸で酸化を取る。あとは、重曹をつかったり。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493427.jpg


▼伸ばす、切る、叩くで、とりあえずこう。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493497.jpg


▼銀ロウ。つなぎ目をくっつけます。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493421.jpg


▼ホワイトフラックス。接続面に塗ります。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493413.jpg


▼リューターで、磨くぜ。
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493511.jpg


▼で、完成!
シェア工房「Makers\' Base」で彫金に挑戦_c0060143_14493538.jpg


学生時代、鉄工とかガス溶接をやったことはありますが、彫金は初めて。繊細な工芸ですね。このスキルも、ぜひ極めたい。

楽しかったです。
by t0maki | 2015-02-20 08:51 | アート | Comments(0)