ストーリー性のあるCMが好きです。ジェットスターの動画広告



【ジェットスターのキャンペーンに参加中】

女の子がお金を貯めて、ジェットスターに乗って会いに行く。
こういう、ストーリー性があって、きちんとメッセージが伝わってくる広告は好きだなぁ。
YouTube動画はある程度長尺のものもつくれるから、きちんとストーリーで表現できるのでしょうね。

なんか、個人的な意見ですけど、よくテレビで見るなんだかよく分からないけど会社名やサービス名を音楽にのせて連呼してるだけのCMとか見るとうんざりする。短い時間で、インパクト勝負なのはわかるけど、なんか見ているこちらをバカにしてるようなCMとか、もう、ねぇ。なんか、失礼だよ。

というわけで、ジェットスターのCMです。いろんなお手伝いをしてお小遣いを貯めている女の子。その目的とは?
まずは、動画を見てからどうぞ。



大切な人に会いに行く。子どものお小遣いでも行ける価格ってことも伝えていて、広告としても良いですよね。
ちょうど今、僕もまさにこんな感じで小銭すら貯めながらやりたいことのためにお金を貯めているので、すごく共感しました。
それと、娘がいるのでね。ダイレクトに響くわー、こういうCM。

単身赴任のお父さんっていう設定が良いですよね。離れたくないのに、仕事の都合で離れざるを得なかったお父さん。
これが、離婚家庭っていう設定だったら話の方向性が少し変わってきますよね。そうなると、CMというよりは、映画の脚本になってくるかも。

商品名を連呼するだけのCMをつくってる人たちは、見習って欲しいと思う。
個人的な意見ですが。


【おこづかいで、会いにいくよ。|ジェットスター】

by t0maki | 2015-01-30 08:04 | PR広告 | Comments(0)