「第26回 東京ブロガーミートアップ」に参加できなかったけど、2015年の目標など

「第26回 東京ブロガーミートアップ」に参加できなかったけど、2015年の目標など_c0060143_13533115.jpg

「第26回 東京ブロガーミートアップ」に参加できず、残念ながら連続参加記録は8で止まってしまったけど、せっかくなので記事だけは書いておきます。

「2015年の目標」について。
「第26回 東京ブロガーミートアップ」に参加できなかったけど、2015年の目標など_c0060143_992182.jpg

昨年は、デザインをリニューアルしたり、アーカイブブログやミニサイトを立ち上げたりいろいろやりましたが、どれもほとんど計画してたことでもなくって、なんとなく出会いときっかけと成り行きでそうなった感じ。もうホント、怒涛のようになるべくしてなったっていう勢いそのままに、今年も突っ走るぞ、と。

そもそも、2010年から「ブロガー」を名乗るきっかけになったのも、富士通さんの携帯電話レビュー企画に参加させていただいたのがきっかけだし、そっからAMNパートナーブロガーや、カナダのブロガーアンバサダーに至るまで、いろんな出会いがあって、いろんなきっかけをいただけて、ホントに感謝しています。

「とりあえず飛び込んでみる」って大事だなぁ、と思うのです。で、やるって決めたらとことんやる。そんだけ。できない言い訳はしない。

僕にとってこのブログは、いろいろ体験して吸収したもののを整理して記録として残しておくアウトプットの場。呼吸をするように、吸って、吐いて、しているうちに、昨年もこのブログだけで500記事以上書きました。

今年の目標も、今まで通りのスタンスで、どんどん新しいことに挑戦して、このブログに書いていきますよ。

まだ1月ですが、既に面白そうな企画が目白押しで、ワクワクしっぱなしです。

というわけで、今回はお休みしてしまいましたが、また東京ブロガーミートアップには参加したいと思いますので、引き続き仲良くしてやってください。

2015年も宜しくお願いいたします。


▼過去に参加したミートアップの記事一覧
第18回 東京ブロガーミートアップ
┗旅レポについて
┗オーロラ王国カナダ観光大使に選ばれた時の話などをしました
第19回 東京ブロガーミートアップ
┗ストーリーテリング
┗物語は派生し、広がっていく
第20回 東京ブロガーミートアップ
┗セルフブランディングについて
┗自分らしさとは
第21回 東京ブロガーミートアップ
┗次につくりたいブログ
┗外部補助脳みたいなデジタルアーカイブをつくりたい
第22回 東京ブロガーミートアップ
┗マネタイズについて
┗ガラケー時代のモバイル広告についてなどプレゼンしました
第23回 東京ブロガーミートアップ
┗動画について
┗スマホで手軽に動画が撮れる時代ですよね
第24回 東京ブロガーミートアップ
┗デザインについて
┗リニューアルしたばかりのブログと、作成したミニサイトなど
第25回 東京ブロガーミートアップ
┗忘年会
┗ブログの話をツマミに、お酒をいただきました
by t0maki | 2015-01-17 13:03 | ブロガーイベント | Comments(0)