9月は30日で30万歩

1日1万歩ずつ歩いて、100日で100万歩を歩こうっていう企画。
9月1日から始まって、ちょうど1ヶ月が経ちました。9月の歩数合計は、304,677歩。
30日で30万歩超えなので、予定どおり、順調、順調。

計測には、iPhone用の「Moves」っていうアプリを使っています。アプリを立ち上げてれば、iPhone持ってるだけで歩きも走りも(自転車も)計測してくれるので。ついでに、MovesNoteっていう、MovesのデータをEvernoteに転送できるアプリも使ってます。データの集計や進捗管理は普通にExcelで。Movesで取得したWalk(歩き)とRun(走り)の歩数を入れると、合計とか累計とか進捗とか達成率なんかがババババって勝手に出るような計算式を入れて。
9月は30日で30万歩_c0060143_9503576.png

iPhone持たずに歩いたり走ったりする時もあるので、ほんとはもうちょっと歩数あるかも、と思いつつ。
陸上競技会に参加した日だけ、計測外の歩数をプラス5,000歩入れてます。

一番少ない日が4,112歩で、これは家に帰ったのが深夜過ぎだったから、帰宅時の歩数が翌日にカウントされてしまったため。

1日で15,000歩以上歩いた日は3日間。歩くのと、走るのとでは運動強度が違いますが、歩数的には同じ一歩、と。計算すれば、消費カロリーとかも算出できるんだよな。あとで、歩数管理しているExcelシートに追加しようかな。

1日1万歩って、結構意識して歩かないと達成できないですね。普段の生活では仕事中ほとんどパソコンの前に座りっぱなしなので。会社の行き帰りにちょっと遠回りしてみたり、昼休みにオフィスの周りを散策してみたり。

11月に向けて、皇居マラソン(10km)の大会に参加する予定なので、それに向けてトレーニングしつつ、歩数を増やしていければ、100万歩達成できるかな。

さて、まだあと残り二ヶ月ちょっとありますが、100日間で100万歩目指して頑張ります。
by t0maki | 2014-10-02 00:06 | ライフスタイル>スポーツ | Comments(0)