【PR】 IKEAのショールームで催眠術にかかってタイムトラベルする動画、第二弾

さて、今回はブログタイムズさんの広告記事です。

「FIND YOUR FUTURE BEDROOM AND BATHROOM AT IKEA」っていう、IKEA(イケア)のキャンペーン動画、第二弾。
IKEAのショールームで、催眠術師がお客さんをタイムスリップさせて、未来の自分を体験するっていう企画の趣旨は前回と一緒。

前回の紹介記事はこちら。

IKEA+催眠術+タイムトラベル=ちょっとした悪夢?
http://tomaki.exblog.jp/22514673/

今回も、Justin Tranzさんっていう有名な催眠術師の方が、若いカップルを催眠術にかけて、未来を体験させます。



ベッドで、寝起きでプロポーズのは、結構好き。次の瞬間には、子供がいて「赤ちゃんってどうやってできるの?」みたいな質問されたり、その後いきなり子供がロックに目覚めたり。

素朴な疑問なんだけど、なんでいつも、悪夢みたいな展開なんだろ?
IKEAの家具に囲まれて、幸せな家庭でハッピーエンドとかじゃなく、何かしら嫌な目にあってるよね、この催眠術にかけられた人たち。

うちも、IKEAの家具いろいろあるけど、ハッピーなファミリーですよ。

でもこうやって、未来の自分が疑似体験できるのって、面白いですね。
催眠術とかじゃなくて、普通にシチュエーション演劇みたいなのでもいいけど、日本のIKEAでもやってみたら面白いだろうなぁ、って思いました。

例えば、僕がおじいさん役になって、家族に囲まれて静かに看取られる、みたいなの。
で、自分のお葬式をIKEAのショールームでやってるのを覗く、みたいなね。

生まれてから、死ぬまでをIKEAのショールームで再現してみたら面白い。
by t0maki | 2014-09-26 19:51 | PR広告 | Comments(0)