「指さし」貸本ライブラリーは終了だけど、なにやら新しいサービスが始まったらしい

「指さしPrint STYLE」っていう、コンビニのコピー機で『旅の指さし会話帳』がプリントアウトできるサービスが始まったっていうことで、今度試してみたいと思います。厳選した3カテゴリを収録したミニサイズの「指さし」をその場で印刷して購入できるようですよ。現在、ラインアップはアメリカや中国、韓国などを含む10か国。なるほどなるほど。

いつでもプリント「旅の指さし会話帳」
http://itsudemo-print.jp/category/travel/yubisashi/

と、それはひとまず置いといて、指さしの「貸本ライブラリー」が今月末でサービス終了とのことで、ダウンロードしたっきり使ってなかったので、最後だけは見とこうかな、と。週替わりで、指さしのどれかが無料で読めるアプリ。
で、最終回の今週は、『アメリカ東海岸 NY 摩天楼を見に行こう編』ということで、昨年出張でニューヨークに行ったことを思い出しつつ、「貸本」で読ませていただきました。
「指さし」貸本ライブラリーは終了だけど、なにやら新しいサービスが始まったらしい_c0060143_20272834.jpg

貸本ライブラリーのダウンロードはこちらから
http://goo.gl/DTBpPS
※8月31日で終了です!

それにしても、指さしの出版元、情報センター出版局さんはいつもいろんなことにチャレンジするなぁ、と。
むかーし、むかし、僕も指さしのモバイルコンテンツ制作に仕事でちょこっと関わったことがありますが、その前からずっと「指さし」のファンです。

あー、なんか、言葉が全く通じない国へ、トラブル続きの旅とかしてみたい。
「いやー、まいったよあんとき、あの旅でさぁ……」みたいなエピソード、たくさんあると楽しいよね。
by t0maki | 2014-08-29 20:27 | ライフスタイル>文具・アプリ | Comments(0)