【AD】日光江戸村「時空探偵団」スタンプラリーの楽しみ方&プチ攻略法

さて、前回は夏の日光江戸村を思いっきり満喫した話を書きました。
とても全部をいっぺんには書ききれないので、今回は「時空探偵団」スタンプラリーにフォーカスをあてて書きたいと思います。
【AD】日光江戸村「時空探偵団」スタンプラリーの楽しみ方&プチ攻略法_c0060143_18595135.jpg

今回、EDO WONDERLAND 日光江戸村・特派員として招待されたのですが、事前に参加するアトラクションについてアンケートがあり、その中で「大江戸オリエンテーション」に参加を希望していました。なので、当日会場で、スタッフの方に「大江戸オリエンテーションはどこで参加できるのですか?」って、聞いたら、「え?なにそれ」みたいな反応だったので、ちょっと焦ったのですが、どうやら「時空探偵団 タイムトラベルアドベンチャー2014」っていう名前に変わっていたみたいですね。企画中の、仮の名前だったみたいですね。

で、実際の内容としては、日光江戸村の会場内で行方不明になった「5つの道具」を探すというもの。簡単に言うとスタンプラリーです。
まずは小冊子を受け取ってヒントを読んだり、江戸の町人たちに話を聞きながら、5つ全部そろえると、それがヒントになって最後のスタンプのありかが分かる、という仕組み。

親子ではりきって参加したのですが、失敗してしまったことが二つ……。

失敗其の一: 小冊子を入り口で受け取り損ねた
スタンプラリー用の台紙(小冊子)が入り口に置いてあります。それを受け取ってから入場しなければならなかったのですが、なんかタイミングが悪くて取りそびれてしまって……。会場内では、ゴールのある町の中心部、活動写真が体験できる場所で台紙を受け取ることができます。

失敗其の二: 最後のスタンプを最初に見つけてしまった
スタンプラリーの流れとして、まずヒントを頼りに5つのスタンプを集め、そこに現れるヒントをもとに最後のスタンプを探すという段取りになってます。ただ、僕らは江戸村を歩き回っていたら、偶然最後のスタンプを一番最初に見つけてしまい、順番があべこべに。ま、たいした失敗ではなくて、逆にちょっと得した感じですけどね。

で、肝心のスタンプラリーですが、結構難しかったです。
基本的に、小冊子に書かれているヒントを読めば大体分かるようになっていますが、なぜかうまく見つけられなかった箇所もあったので、ひっかかりやすいところを下記に書いておきます。ちょっとした攻略法。「そんなんいらない!」って人は、読み飛ばしてしまってください。
【AD】日光江戸村「時空探偵団」スタンプラリーの楽しみ方&プチ攻略法_c0060143_18595230.jpg

「時空探偵団」プチ攻略法
5つのスタンプの集め方。

▼手裏剣
ヒントでは、“部屋が斜めになってる場所”って書かれています。なので僕らは最初、「甲賀忍者不思議屋敷」に行ってみたのですが、違いました……。もう一つの忍者の修練場。坂道がヒントです。
ちなみに、「手裏剣道場」にあるのかなぁ、と行ってみたら、全然見当違いでした。

▼まとい
“火消し道具を展示しているところ”って書いてあったので、「江戸町火消資料館」に入ってみたのですが全然見つからず……。1回出て、隣の入り口から入ったらありました。

▼刀
小冊子のヒントには、“刀に関する資料館”と書かれています。刀をつくる場所といえば、どこでしょうか?何屋さん??

▼十手
ヒントにそのまま、“木戸番小屋”って書いてありますので、そこでスタンプをゲットしましょう。

▼かご
これも簡単。ヒントに“かご屋”って書かれてますので、地図で探して、行ってみましょう。

こうして、5つのスタンプを集めると、5文字のヒントが現れます。
最後のスタンプが設置されている場所は、この5文字を左から読めば分かります。
ちなみに、僕らはこの場所に一番最初に行ってしまいました。

失敗したり見当違いなところを探したりで、結構あちこち歩き回りました。
日光江戸村、かなり広いです。

で、どきどきしながら最終ゴールへ。
おじさんに、「スタンプ全部集めたよ!」って伝えたら、「よくできました」って言って、袂からカードを一枚。正直、なんてことはないカードです。普通に、「このカード欲しい?」って言われたら、「そうでもない」って答えるかも。でも、この真夏の炎天下にえらく長い距離を迷いながらひとつひとつスタンプを集めた努力の結晶と考えたら、「記念のカード」なわけです。
というわけで、スタンプラリーの正しい楽しみ方は、賞品目当てではなく、その体験自体がご褒美なのだろうなぁ、と。

「時空探偵団 タイムトラベルアドベンチャー2014」は、8月末までの期間限定イベントです。
日光江戸村に行く予定のある方は、ぜひ参加してみてください。
【AD】日光江戸村「時空探偵団」スタンプラリーの楽しみ方&プチ攻略法_c0060143_18595271.jpg



EDO WONDERLAND 日光江戸村 ホームページ
http://www.edowonderland.net/

EDO WONDERLAND 日光江戸村 Facebookページ
https://www.facebook.com/edowonderland

タイムトラベルアドベンチャー2014
http://www.edowonderland.net/summer2014/


関連ページ

日光江戸村で思いっきり夏を満喫しました
日光江戸村「時空探偵団」スタンプラリーの楽しみ方&プチ攻略法
日光江戸村 花魁道中
by t0maki | 2014-08-11 18:42 | ブロガーイベント | Comments(0)