ARROWS NX F-05Fでテレビ見よう、そうしよう

ARROWS NX F-05Fでテレビ見よう、そうしよう_c0060143_20524332.jpg

自宅で「ベランダバカンス」の時に、外でテレビ見ましたよ。
ま、それだけなんですが。

『ケータイ会議NX!!!』に参加中。富士通製docomoスマートフォン「ARROWS NX F-05F」を使って、レビュー記事を書いているわけです。
テレビを持ち運べるって便利ですよね。最近、別件でブルーレイレコーダーもモニターでお借りしてるんですけど、チャンネルごとまるっと録画した番組の中から、持ち出したいものだけちょちょちょいってmicroSDカードに保存して、ARROWSに挿したらもうそのまま見られるんですよね。便利な時代だなぁと思いますよ。

前回の旧機種「F-01F」は、テレビのワンセグもフルセグも見られるのに、なぜかアンテナが外付けっていうわけの分からない謎仕様でしたが、今回はきちんとアンテナが内臓されているので便利。っていうか、これが本来の姿ですね。なんと、今回からフルセグも録画できるらしいです。ARROWSでは、以前タブレットでフルセグ録画できる機種がありましたが、このスマホサイズでもフルセグが録画できるようになったとは!

インターネットとテレビと、一台で両方から情報収集できるのは良いですね。
かつ、防水だからお風呂に入りながらテレビとか見られますしね。

スマホがあると、行列とか移動時間とか待ち時間が苦にならなくなるので良いです。
むしろ、電車で移動時間が長いと、スマホで読書したりブログ書いたり、もちろんテレビや録画番組みたりいろいろできるので楽しくなります。



by t0maki | 2014-06-12 20:59 | モニターレビュー>ケータイ会議 | Comments(0)