
で、先日参加した「楽天イーグルス待受コンテスト」は現在ランキングの結果待ちなのですが、一足早く球場で配布したという「ポストカード」が届きました。想像では、端っこの方にチョロっと載ってるだけだろうと思ってたのですが、意外と大きく作品が載ってたりして、ちょっとうれしい驚き。大きすぎて、画質が粗くなってたのはちょっとしたツッコミどころでしたが、QVGAサイズ12kb以下ではまぁこれが限界です。
楽天イーグルスの本拠地「フルキャストスタジアム宮城」で、野球試合観戦者に無料で三万枚配られたそうなのですが、誰か受け取った方いますかねぇ。
さらに時を同じくして、EZweb公式サイトの待受フリマからも販促用ポストカードが届きました。こっちは、紙面に詰め込めるだけ待画デザインを詰め込んだといった感じで、四種類のポストカードに、合計500を超える待画がレイアウトされています。よーく目を凝らして細かく探すと、「あ、いたいた。この青のデザインの一番下の、このちっちゃい電柱の画像」と、僕の作品も載ってました。ウォーリーくらいに見つけるの難しいよ、コレ。でもまさか、自分の作品が載っているとは思ってなかったので、こちらもうれしい誤算でした。
やっぱり、こんな風に作品が認められるのはうれしいものです。
これからも、趣味の「待画職人」として、ケータイ画面を通じてできるだけたくさんの人たちに作品を提供していきたいです。