今年もいろんな「初体験」、最後にカナダでオーロラ見てくる

今年もいろんな「初体験」、最後にカナダでオーロラ見てくる_c0060143_213413.jpg

今年もいろいろ「初体験」の出来事がたくさんあって、思い返せばいろいろ充実して楽しい一年だったなぁ、と。

TOEIC初挑戦

今年もいろんな「初体験」、最後にカナダでオーロラ見てくる_c0060143_21341449.jpg
まず今年の初めは「TOEICチャレンジ」ってことで、英語教材のアルクさんの企画にブロガーとして参加する形で、3カ月間みっちり英語の勉強。そのおかげで、生まれて初めて受験したTOEICで965点を獲得することができました。英語の勉強自体も楽しかったですが、「TOEICにみんなでチャレンジしている」っていう雰囲気が良かったです。


初めてのNY、直後の尿管結石

今年もいろんな「初体験」、最後にカナダでオーロラ見てくる_c0060143_21322585.jpg
その英語学習期間中に、はじめてのニューヨークを経験。現地時間で仕事しつつ、日本時間でも普通に通常業務をこなしてたら、帰国してすぐ人生初の尿管結石。もう痛いのなんのって。でも、全部トータルで良い経験でした。


ジョギング始めました

今年もいろんな「初体験」、最後にカナダでオーロラ見てくる_c0060143_21342392.jpg
体調崩したこともあり、かつアクエリアスのランニングイベントの後押しもあり、今年は10年以上ぶりに運動を再開。時間をみつけてこつこつ走るようになりました。最初は2,3キロで精一杯だったのが、だんだん5キロ走れるようになり、10キロ走れるようになり……。皇居マラソンに参加することができたのがうれしかった。


巨大壁画に挑戦

今年もいろんな「初体験」、最後にカナダでオーロラ見てくる_c0060143_21343767.jpg
あとは何と言ってもデザインフェスタ初参戦!!会場一大きい見上げるような巨大壁面スペースに、2日間かけて仲間たちとひたすらライブペインティング。これがまぁ、めっちゃ楽しい。「F4SUN(フジサン)」っていうチーム名で、富士山描きました。僕だけ画材ではなく、「富士山」っていう文字の入った特注業務用スタンプでペタペタペタペタ。

それと、アート系では「奥野ビル」との出会いがあったなぁ。「あれ?これって今年だったんだ」っていうくらい、もう結構足しげく通ってなじみの場所に。アーティストとして作品展にも3回ほど参加させてもらいました。

他にも、大学の非常勤講師3331屋上のアートフリマ、トイカメラが好きでNHKのTV取材を受けたり、ついこないだのミニカーで都内を疾走も一生に一度もんの体験。生落語ワイナリー初体験宮城峡蒸留所。あとは、美術館で盆栽撮影してみたり、神田祭をLOMOのクロスプロセスで撮ったり、谷中フォトウォークとかもね。

いろんな出会いとか。たくさんの人にお世話になって、もうホント感謝です。

そして、今年の最後を締めくくるような形で、このたび私、日曜アーティスト TOMAKIは「オーロラ王国ブロガー観光大使」としてカナダに行くことになりました!!

初めてのカナダ。そして初めてのオーロラツアー。

どんな「初体験」が待ち受けているのか、今からすごく楽しみです。
by t0maki | 2013-11-25 21:40 | ブロガーイベント | Comments(0)