腕時計型ウェアラブル端末「GALAXY Gear」で遊んでみた
2013年 10月 27日

さて、「GALAXY Gear」です。
先日、サムスン電子ジャパンさん主催の『GALAXY アンバサダーイベント』に参加させていただき、サムソン製最新スマートフォン「GALAXY Note 3」や「GALAXY J」を触らせていただいたのですが、このウェアラブル端末「GALAXY Gear」だけは次元が違う感じ。
「近未来は今」みたいな、身に付ける腕時計型のデバイスです。
サムソン製最新スマホと連携させて、着信やSNS通知なんかを受け取れるのはもちろん、Bluetoothで通話したり、LINEをしたりもできるらしい。入力は、タッチ操作の他、声の操作もできるんだって。
「GALAXY Gear」は、単体で使うというよりは、「GALAXY Note 3」や「GALAXY J」と連携させるのが正しい使い方だと思います。個人的には、歩数計とか使ってみたい。
あとはやっぱり、この腕時計型デバイスで、写真と動画が撮れるってのがツボです。もうこれって、「ウルトラマン」だったり「007」だったりの世界じゃない?楽しいわぁー。
というわけで、「GALAXY Gear」で撮影した写真をいくつか紹介。





画像サイズは、横1280×縦960ピクセルの約190万画素。端末内に50枚の写真が保存できるみたいだけど、スマホと連携させちゃえばどんどんスマホの方に吸い出せる。
ちなみに、ドコモ向けにはJet Black (ジェットブラック)1色のみの展開だけど、auだと他にRose Gold (ローズゴールド)、Mocha Gray (モカグレー)、Wild Orange (ワイルドオレンジ)、Lime Green (ライムグリーン)の5色展開予定らしいです。
それにしても、これはガジェット好きの心をくすぐる、楽しそうな端末です。
by t0maki
| 2013-10-27 00:25
| ブロガーイベント
|
Comments(0)