「ARROWS NX(F-01F)」で台風一過の写真散歩
2013年 10月 26日
台風がそろそろ過ぎた頃、雨上りの近所を散歩。
防水スマホを持って、ね。
富士通製docomoスマホ「ARROWS NX(F-01F)」をケータイ会議でレビュー中。やっぱり気になるのはカメラ機能なわけで、とりあえず撮ってきましたよ、と。
いつもどおり、撮影した後にInstagramで加工してバシバシアップしちゃったので、加工前のオリジナルの写真画像が気になる方は、テキストリンク先のFlickrで見てみてください。
→オリジナルの写真画像
→オリジナルの写真画像
→オリジナルの写真画像
→オリジナルの写真画像
いつもの散歩コースにある神社を娘と一緒にブラブラしつつ、水たまりとか雨のしずくとかいろいろ撮りました。
最後の4枚目の写真は、娘が葉っぱを指ではじいて、水滴がはじけ飛んでる様子を連写モードで撮影した一枚です。
前回の機種から比べて、画素数が約1630万から約1310万へと落ちてるけど、機能的にはほぼ同じ。変わったのは、フラッシュが強制発光できるようになったのと、グリッド表示ができるようになったくらいかな。
あと、画像処理エンジンとか、オートフォーカスも変わったらしいけど、そこらへんはあんまりまだ実感できなかったので、もうちょっと使ってみます。
と、これはカメラ機能とは関係ないと思うけど、前回の機種当たりからInstagramで加工した時に変なジャギー的なのが出てくるのでなんとかならないかなぁ、と。フォトショでシャープフィルタをかけ過ぎた時に出るようなあれ。輪郭がギザギザになるやつ。以前、いくつかのOSと機種とで比べてみて、iPhoneでも以前のARROWSにも出てなかったのに、最近のにだけ。たぶん、アプリの方のせいだと思うけど、なんか気になる。
まぁなんにしても、まだこの端末を受け取って初日なので、もうちょっといろいろ使ってみます。
防水スマホを持って、ね。
富士通製docomoスマホ「ARROWS NX(F-01F)」をケータイ会議でレビュー中。やっぱり気になるのはカメラ機能なわけで、とりあえず撮ってきましたよ、と。
いつもどおり、撮影した後にInstagramで加工してバシバシアップしちゃったので、加工前のオリジナルの写真画像が気になる方は、テキストリンク先のFlickrで見てみてください。
いつもの散歩コースにある神社を娘と一緒にブラブラしつつ、水たまりとか雨のしずくとかいろいろ撮りました。
最後の4枚目の写真は、娘が葉っぱを指ではじいて、水滴がはじけ飛んでる様子を連写モードで撮影した一枚です。
前回の機種から比べて、画素数が約1630万から約1310万へと落ちてるけど、機能的にはほぼ同じ。変わったのは、フラッシュが強制発光できるようになったのと、グリッド表示ができるようになったくらいかな。
あと、画像処理エンジンとか、オートフォーカスも変わったらしいけど、そこらへんはあんまりまだ実感できなかったので、もうちょっと使ってみます。
と、これはカメラ機能とは関係ないと思うけど、前回の機種当たりからInstagramで加工した時に変なジャギー的なのが出てくるのでなんとかならないかなぁ、と。フォトショでシャープフィルタをかけ過ぎた時に出るようなあれ。輪郭がギザギザになるやつ。以前、いくつかのOSと機種とで比べてみて、iPhoneでも以前のARROWSにも出てなかったのに、最近のにだけ。たぶん、アプリの方のせいだと思うけど、なんか気になる。
まぁなんにしても、まだこの端末を受け取って初日なので、もうちょっといろいろ使ってみます。
by t0maki
| 2013-10-26 18:40
| モニターレビュー>ケータイ会議
|
Comments(0)