2013年の書初めはやっぱりブログから
2013年 01月 01日
明けましておめでとうございます。
初詣行ってきました。
で、今年の書初めはやっぱりブログ記事を書くところから。
今年ものっけからテンション高めでゴリゴリいきますよ。
年末年始休暇って、「日曜アーティスト」の本領発揮みたいなところありますから。
昨年から引き続き、「語学」と「アート」をテーマにいろいろやっていきたいと思いますが、もちろんちょっとフェイドアウトした感もある「スポーツ」も何かしら取り組みたい、と。
もちろん、「ブログ」もね。
語学
アルクさんの企画に乗っかって、3月のTOEICに向けてお勉強中。スマホやアプリを活用しつつ、楽しみながら勉強していきます。スペイン語も取り戻したいと思いつつ、必然性がないと学んでも忘れるだけだからなぁ。何か考えよう。
アート
年末年始休暇中に無人のバーに作品が展示されている企画はまぁ、置いといて……。なんか、一万点の待受け作品を急きょ販売することになったので、売れるかどうかも分からないのにその準備を。と、ギャラリーショップの作品もそろそろ補充しないと。
あとは、コツコツ日々作りたいものを作っていく、と。
あと、つくるだけでなく、鑑賞する方も今年は積極的に。
スポーツ
せっかく市橋有里さんと走ってテンション上がってジョギングマイブームだったのに、その後全然走れてない。走ったり、泳いだり、体動かしたりしたいね。
ブログ
今年も引き続き、ブログを書きまくりたいです。今まで、ブログを書くこと自体が目的だったので、これからはちょっとまたブログで何ができるか、みたいなところも模索しつつ。良い感じでいろいろきっかけをいただいているので、今後もそのご縁を大切にしながら。と、まぁ、そんな感じで。
なんだかんだ言うとりますが、今年も相変わらず行き当たりばったりで面白そうなところに首を突っ込んでいこうと思っていますので、2013年も宜しくお願い致します。
という、今年のブログ書初め。
by t0maki
| 2013-01-01 16:57
| 乱文・雑文
|
Comments(0)