[TOEIC チャレンジ] 経済っぽい英単語が苦手なことに今さら気付いた

さて、3月のTOEICに向けて英語を勉強するアルクさん主催の「TOEICテスト3カ月チャレンジ」に参加中です。アルクさんからご提供いただいたスマホアプリを中心に、他にもいろんな英語教材に触れながら楽しみながら勉強していきますよ。

というわけで、ここ最近の英語学習の進捗をご報告。

▼最近使ってるアプリはこんな感じ。
・1日3分 TOEIC(R) TEST PART5! 
・キクタンTOEIC(R) Test Score 990
・TED


・1日3分 TOEIC(R) TEST PART5!

帰宅時間を使って、とりあえず本編50回分を全部やった後、復習を14日分完了。で、気づいたんですが延々と英語の問題を解いていると、全問正解できる「ゾーン」みたいなものがあるみたい。電車の中とかで英語問題を解き始めると、最初はなにやら周りに気が散って集中できないのですが、しばらくすると頭ん中が「英語脳」になってスラスラ理解できるようになり、で、だんだん疲れてくると集中力が切れて正答率も下がる、と。ここらへん、いかに「英語脳」に入り込んで持続できるかがポイントかもなぁ、と。
[TOEIC チャレンジ] 経済っぽい英単語が苦手なことに今さら気付いた_c0060143_17414048.png

[TOEIC チャレンジ] 経済っぽい英単語が苦手なことに今さら気付いた_c0060143_17414494.png



・キクタンTOEIC(R) Test Score 990

実は僕、英単語を日本語で覚えるのって効率が悪いのであまり好きではないのですが、今さらそんな事言っててもしょうがないので、まずはなにはともあれやってみる、と。実際に使ってみたら、意外と良いですね、このアプリ。このアプリの良いところは、音声(発音)とセットに覚えられるのが利点。そして、サクサク分からない単語だけを重点的に勉強できる、と。僕が英語を勉強していた20年前に、こういうのがあったらなぁ、と。
とりあえず、2週間分くらいまとめてやってみた。で、気づいたんだけど僕はかなり経済用語が苦手らしい。経済の教科書に載っているような英単語はことごとく頭ん中であやふやあいまい。ということで、課題が見つかりましたので、あとは分からない単語を覚えていく。
とりあえず、3分の1完了。
[TOEIC チャレンジ] 経済っぽい英単語が苦手なことに今さら気付いた_c0060143_17413413.png


TED

これは勉強というよりは、むしろ息抜き。TEDというイベントの、「Ideas worth spreading」な、広める価値のある面白いプレゼンテーションの動画が山ほど(しかも無料で)公開されています。いろんな国の人たちが、それぞれ思いのこもったプレゼンをするので、単純に見ているだけで楽しめます。最近のお気に入りは、このLemon Andersenという詩人の“Please don't take my Air Jordans”っていうプレゼン。言葉が音となり、リズムが生まれ、現代詩の作品になる感じ。
[TOEIC チャレンジ] 経済っぽい英単語が苦手なことに今さら気付いた_c0060143_17413783.png


▼こちらもおすすめ
Janine Shepherd: A broken body isn’t a broken person
┗事故に遭ってからの話。椅子の演出がニクイ。
Ludwick Marishane: A bath without water
┗イヤ、面白い。風呂に入りたくなかったから、とか。
Hannah Brencher: Love letters to strangers
┗知らない人へ手書きの手紙。なんか、泣きそうになった。

そういえば、このあいだ初めてTOEICの模試を受けていて気付いたのですが、リスニングの時に出てくる出題者の発音って、結構いろんなアクセントが混じってるんですよね。アメリカ、イギリス、オーストラリア、とか。さすがに、インドとかジャマイカとかあまりにも癖のある喋りの人は出てこなかったけど、いろんな国の人の英語アクセントを聞くのは勉強になるかもしれないな、と。

と、おまけで最近観た映画(DVD)など。昔っから映画好きで、年間コンスタントに100本くらい観ています。

『50/50 フィフティ・フィフティ』
http://5050.asmik-ace.co.jp/
┗終わった瞬間、「なんじゃそりゃ」ってツッコミを入れてしまった。期待した分、拍子抜け。

『ジョン・カーター』
http://www.disney.co.jp/johncarter/
┗大作ではあるけど、原作の思い入れがないので、感動が薄かった。メイキング映像がめちゃめちゃ面白かった。

『ヒューゴの不思議な発明』
http://www.hugo-movie.jp/
┗マーティン・スコセッシだと思わずに見始めたんだけど、面白かった。途中、間延びする部分があったりするんだけど、編集うまいな、と。「Panache」って言葉が効果的に使われてた。

とりあえず、進捗としてはそんなところです。

12月26日追記:
【TOEICチャレンジ講師: ヒロ前田さんへの質問】
英語を第二外国語にするために、海外でも英語の勉強をされている人たちがいると思います。
そういう人たちが使っている、「英語を使って英語を勉強する」というようなアプリや教材、あるいは勉強方法はありますか?脳みそをまるっきり英語に切り替えて勉強したいのです。
ビジネス系の英単語を覚えようとしているのですが、そもそもの和訳になじみがないので苦労しています。(英英辞典を使えというハナシかもしれないですが……)
宜しくお願い致します。


TOEICテスト究極の模試600問

TOEICスコアアップチャレンジ:スペースアルク
http://www.alc.co.jp/kikutan_app/pr/
Commented by 前田 at 2012-12-31 15:36 x
> 「英語を使って英語を勉強する」というようなアプリや教材、
> あるいは勉強方法はありますか?

「海外で」という条件を満たしませんが、コリンズの辞書が適していると思います。単なる定義ではなく(より易しい言葉による)「説明」になっているからです。いま調べたら、こんなアプリがありました。
https://itunes.apple.com/jp/app/korinzukoubirudo-xin-ying/id338205168?mt=8
ほかにもあるかも知れません。ボクはコリンズを会話相手にしていた時期があります。英語で英語を理解するのに適しています。

> ビジネス系の英単語
ビジネス系とは、たとえばどのようなものでしょうか。少なくともTOEICには、(ごく一部を除きますが)汎用性の高い言葉ばかりが登場しますので、ほとんど学ぶ必要がないと言っても過言ではありません。1つの基準としていえるのは「ある業界に特化した単語」は、優先順位が低いとみなして結構です。

前田
Commented by t0maki at 2012-12-31 16:14
>前田さん
ありがとうございます!
コリンズの辞書は使ったことがなかったです。アプリ、後程見てみます。

ビジネス系というか、キクタンアプリで単語練習をしていると、経済の教科書に出てくるような単語に「知らない」ものが多いのです。後で、集中的に勉強します。
Commented at 2020-11-01 02:41 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by t0maki | 2012-12-24 17:46 | ブロガーイベント | Comments(3)