娘に「あの車買って」とフェラーリおねだりされたらどうしよう
2012年 08月 31日
ドリームニュースってところに登録してみたので、ブログメディア参加記事を書いてみます。
いくつかネタがある中で選んだのは、「アメリカ生まれのファッションドールBarbieショップ「Barbie HARAJUKU(バービーハラジュク)」原宿にオープン」っていう記事。
もちろん健全な男の子としてはバービーとかで実際に遊んだことはないのですが、「BarbieHARAJUKU(バービーハラジュク)オープンキャンペーン<バービーフェラーリを探せ!!>」っていう企画がおもしろいな、と。
最近、街頭宣伝車の大型トラックもそうですが、RedBullのminiとか、それをまるパクリした別のエナジードリンクがピックアップトラックとか走らせてましたが、なんといっても今回このバービーはフェラーリですよ。超高級車のピンクのボディに「どーーーん」とバービーが描かれている様は、究極の痛車というか、とにかくなんともすごい迫力。
ぜひ街頭を走っている姿を見てみたいものですが、雨の日は走らないっていうのもなんかすごいな、と。プロモーションなのに。
それにしても思うのは、もしうちの娘が「あの車買って」とバービー塗装のフェラーリをおねだりされたらどうしようかとか、バービー好きの少女たちが将来ピンクのフェラーリを乗りこなすようになるんだろうか、なんて。
ショップオープンしたら、娘連れて行ってみようかな。
BarbieHARAJUKU(バービーハラジュク)オープンキャンペーン<バービーフェラーリを探せ!!>
いくつかネタがある中で選んだのは、「アメリカ生まれのファッションドールBarbieショップ「Barbie HARAJUKU(バービーハラジュク)」原宿にオープン」っていう記事。
もちろん健全な男の子としてはバービーとかで実際に遊んだことはないのですが、「BarbieHARAJUKU(バービーハラジュク)オープンキャンペーン<バービーフェラーリを探せ!!>」っていう企画がおもしろいな、と。
最近、街頭宣伝車の大型トラックもそうですが、RedBullのminiとか、それをまるパクリした別のエナジードリンクがピックアップトラックとか走らせてましたが、なんといっても今回このバービーはフェラーリですよ。超高級車のピンクのボディに「どーーーん」とバービーが描かれている様は、究極の痛車というか、とにかくなんともすごい迫力。
ぜひ街頭を走っている姿を見てみたいものですが、雨の日は走らないっていうのもなんかすごいな、と。プロモーションなのに。
それにしても思うのは、もしうちの娘が「あの車買って」とバービー塗装のフェラーリをおねだりされたらどうしようかとか、バービー好きの少女たちが将来ピンクのフェラーリを乗りこなすようになるんだろうか、なんて。
ショップオープンしたら、娘連れて行ってみようかな。
BarbieHARAJUKU(バービーハラジュク)オープンキャンペーン<バービーフェラーリを探せ!!>
by t0maki
| 2012-08-31 12:00
| PR広告
|
Comments(0)