この夏は「藤浩志の美術展」@3331でおもちゃに埋もれる
2012年 08月 10日

3331 Arts Chiyodaで開催中の藤浩志さんの美術展『セントラルかえるステーション ~なぜこんなにおもちゃが集まるのか?~』のワークショップエリアに参加させていただいております。僕が先生で娘がアシスタント。この子供向けのフォトウォールの企画については、また別途ブログ記事書きます。
初日のオープニングは藤さんご家族でいらっしゃってました。
そもそもこのおもちゃを「かえっこ」する企画は、娘さんが小学一年生の頃に始めたもので、それが今ではその娘さんも20歳に。
その間、エライ量のおもちゃが交換され、そして藤さんのもとに集まっている、と。




「捨てない」っていうルールを決めただけで、こんなにおもちゃって集まるものなのですね。
「M系」と呼んでいる某ファーストフードのおまけが多いとのこと。
色ごと、キャラクターごとに並べられたおもちゃは壮観です。天井からつるされている作品は、シークレットオークション対象作品で、ビッドする事も可能。
なによりも、会場に来たお子さん達のテンションが。
そりゃぁ、これだけのおもちゃに囲まれたら、ねぇ。
使わなくなったおもちゃを持参したり、会場内のワークショップに参加したりするとポイントがもらえて、それぞれ1,2,3ポイントでおもちゃと交換する事ができます。
通常料金にプラス100円で期間中何度でも来場できるパスポートチケットがオススメですよ。この夏、ぜひ子供連れで家からおもちゃを持ってきて、会場でいろんなワークショップに参加しながら、他のおもちゃとかえっこしてみてください。
藤浩志の美術展
セントラルかえるステーション ~なぜこんなにおもちゃが集まるのか?~
http://fuji.3331.jp/
会場:アーツ千代田 3331 1階メインギャラリー
会期:2012年7月15日(日)~9月9日(日)12:00~19:00(入場は閉場30分前まで)
休場:毎週火曜日/8月13日(月)~16日(木)
入場料:
大人700円
学生(中学生・高校生・専門学校生・大学生)300円
子ども(3歳~小学生)200円
親子チケット(大人1 人+子ども1 人)800円※子ども2人目からは+100円
パスポートチケットは上記料金に+100円(会期中何度でも入場できます)
by t0maki
| 2012-08-10 23:50
| アート>工作ワークショップ
|
Comments(0)