
さて、前日の告知になってしまいましたが、明日(7月15日)、3331 Arts Chiyodaでオープンする「藤浩志の美術展 セントラルかえるステーション」の展覧会場でワークショップやります。
会場にどさどさ集められた膨大な量の「おもちゃ」を写真に撮って、その場でプリントアウトし、フォトウォールを作ろう!っていう企画。
リハーサル無し。ぶっつけ本番。何が起こるか分からない自分でもドッキドキの企画ですが、ぜひ遊びに来てください(実はこれ書いてる時点で、まだ会場を見に行ってない……)。
会場では、かえるポイントを集めて、おもちゃを「かえっこ」できるようですよ。
ものすごい量のおもちゃに囲まれて、大人も子供もかなりテンション上がると思います。
楽しみだぁ。
■催事名:藤浩志の美術展
セントラルかえるステーション ~なぜこんなにおもちゃが集まるのか?~
■会場:アーツ千代田 3331 1階メインギャラリー
■会期:2012年7月15日(日)~9月9日(日)12:00~19:00
(入場は閉場30分前まで)
※僕は、7/15と7/22にワークショップエリアに出現する予定です
■入場料:
大人700円
学生(中学生・高校生・専門学校生・大学生)300円
子ども(3歳~小学生)200円
親子チケット(大人1 人+子ども1 人)800円
※子ども2人目からは+100円
パスポートチケットは上記料金に+100円(会期中何度でも入場できます)
藤浩志の美術展 セントラルかえるステーション ~なぜこんなにおもちゃが集まるのか?~
http://fuji.3331.jp/