公園を散策するノリで空港をぶらぶらするのはアリだと思う
2012年 02月 09日

妻と娘がお友達と一緒に北海道で雪祭りを観ている間、旦那さんは一人お留守番、と。
で、戻ってくる日に飛行場へ迎えに行ったんですよ。
実は、羽田空港自体には、クライアントがいたりするので何度か足を運んでいたり、先日のボーイング787お披露目イベントにはブロガーとしてプレスに混じってハンガー(格納庫)に紛れ込んだりもしているのですが、実は発着ターミナルを訪れるのはほぼ初めて。成田には山ほど行ってるんですけどね。
それにしても改めて、僕は飛行場好きだなぁ、と。ホントに、一日中いても飽きない。
もうちょっと家から近かったら、もう飛行場を散策するためだけに通っても良いくらい。
当日、テンションあがってスマホで写真取ったり、ツイートしたりしてたので、とりあえずそのままブログで公開します。
* * *
架空のローソンというわけではない http://t.co/xaZ9maKs
posted at 15:54:52
ステキな異性に出会えるかも http://t.co/hBULjeEU
posted at 15:58:11
この空港の雰囲気、良いねぇ http://t.co/hXAsVzjb
posted at 16:00:43
楽しみにしていたspeed test は意外と伸びず…。7から15Mbpsくらい。20行くと思ったのに。場所変えて、あとでまたやってみる。
posted at 16:08:15
自販機レストラン http://t.co/iZAyPaTY
posted at 16:12:00
ホワイトカフェモカをいただきます。自販機は、日本の文化 http://t.co/Y7biqAFt
posted at 16:16:11
空港の自販機レストランは、良いアイデアだと思う。海外旅行して、帰国前に余った小銭を使えるのは良いよね。あ、でもここは到着ロビーか。
posted at 16:22:51
787いた! http://t.co/rSTYxTE2
posted at 16:43:27
管制塔 http://t.co/RSRdfaYs
posted at 16:46:35
空港で写真撮りまくってるし http://t.co/dacBA1Xw
posted at 16:48:20
空港には実際、そこで働く人達も含めていろんな人がいるので、ただここにいるだけでも全然飽きないですね。公園をのんびり散歩するのと真逆の発想だけど、空港散策も気晴らしには最適かも。そんなこんなで、今日は有意義な休日の過ごし方でしたよ、と。ボーイング787も見られたし。
posted at 17:06:03
お、惜しい。下り17.5Mbps。今日は、このくらいにしといたるか。でもやっぱ、同じ場所でも計るタイミングでだいぶ通信速度って変わるもんですね。
posted at 17:14:05
そろそろ、妻と娘が空港に到着する頃。出口付近でお出迎えー。
posted at 17:15:12
お、なんか飛行機遅れてるらしい。いっぺん、乗り継ぎのトラブルとかで空港泊とかしてみたい。雪のオレゴンで荷物の積み替えが間に合わず、スーツケースだけ後日宅配ってのは経験した事があります。
posted at 17:25:48
あぁ、あと嵐の空港にかろうじて着陸して乗客から拍手が沸き起る中、客室乗務員が涙声でアナウンスするみたいな感動のフライトで、着陸するまで爆睡してた事があります。拍手で目覚めた、みたいな。ある意味、かなりおめでたいハナシ。
posted at 17:30:06
by t0maki
| 2012-02-09 23:59
| 乱文・雑文
|
Comments(0)