仙台行ってきました
2011年 08月 07日

夏休み第一弾として、仙台に行ってきました。妻の実家が仙台なので、ちょこちょこ家族で行ってるのですが、震災の後は初めて。
だいぶ平静に戻ってるように見える中で、いまだに震災の傷跡が生々しく残ってたりして、ドキッとします。壊れた屋根や壁にブルーシートがかぶせられてたりして、なんだか合成前の映画のセットのような、ある意味シュールな光景。俯瞰で眺めると、そんな風に青く抜けてる箇所がちらほらと。
真新しいアスファルトの修復箇所などは、ほとんどが震災復旧のものなのだろうな、と。
仙台の七夕祭りにも行ってきましたよ。短冊の願い事には、復興に関するものがびっしりと。なんか、街全体が災害を乗り越えて一つに団結しているかのような、そんなパワーを感じました。
妻と娘を残して、パパはひとまず都内に戻ります。長い休みが取れれば良かったのですが、八月の後半には今度は福島にも行くので。
今、帰りの電車の中でこれを書いてます。もうすぐ上野。今日はそんな感じで。
by t0maki
| 2011-08-07 20:51
| 乱文・雑文
|
Comments(0)