adidasシューズのアイコン

adidasシューズのアイコン_c0060143_20491294.gif

adidasのシューズをドット絵のアイコンにしたもの。当時、adidasのWEB制作案件にデザイナーとして参加していた頃に作りました。
adidasと言えば、案件を担当していた当時ちょうど日韓ワールドカップでサッカーが盛り上がっていたのですが、それがそのまま僕の場合は入院の思い出につながっています。

なんのことはない、2002年に右足靱帯の手術で一週間くらい入院してたときに、ワールドカップの日本戦を観戦していたから。ソフトボールで足をひねってしまって、最初に行った病院でレントゲンを撮ってもらったら「骨が折れてるね」って言われて、大きな病院に行ったら「この骨はずっと前から折れてたみたいだね」と言われ、「でも靱帯伸びきってるみたいだから、手術する?」みたいなノリでそのまま翌日から一週間の入院生活。
高校時代から、陸上やバスケなどいろんなスポーツをしていたときに何度か怪我はしていたので、骨はそのどれかの時に折れていたようです。まぁ、でも折れてても支障はないようなので、骨はそのまま。靱帯だけ修復することにしました。
手術自体は部分麻酔でジンジンしびれる感じでしたが特に痛みもなく、「あ、いま骨に何か埋め込んでる」みたいなのを冷静に感覚として観察したり。ただ、手術前に検査のために腫れ上がった足を麻酔もナシにぐいぐいひねりあげて診察された時はあり得ないくらい痛かった……。

で、入院時のサッカー観戦、大部屋に入院している全員がそれぞれベッドの脇に備え付けのテレビでサッカーの試合を観戦して、みんな日本を応援してました。時々看護師さんも「ねぇ今勝ってる?」なんて覗きにきたりして。

職場では同僚が忙しく働いてるんだろうなぁ、と思いながら、僕はちょびっとだけ罪悪感を抱きつつも、病院のベッドでサッカー観戦をめいっぱい楽しんでいました。

そんな思い出です。
by t0maki | 2011-03-26 20:59 | 乱文・雑文 | Comments(0)