「分割メール」で送られてきた添付ファイルを復元する方法
2011年 03月 01日
「分割メール」ってのが送れるのは、Outlook Expressかな?
容量が大きい電子メールを自動的に分割して送る方法。
送る方は良いけど、受け取る方は必ずしも分割メールを復元できる環境じゃなかったりするからやっかいです。
いや、今日、僕も大きめの添付ファイルが付いたメールを「分割」された状態で受け取って、メーラーが非対応だったから復元するのに結構手間取ったので、忘れないうちに解決方法をメモメモ、……って、手動の力技で復元したから、あんまりうまい解決策にはなってないのだけど。
「分割メール」に対応していないメーラーを使っている場合、メールを受信した時点では復元されないので、件名に[3/10]とか連番で書かれた状態でバラバラに届きます。
で、本文を見てみると、画像が添付されるべき部分に、ひたすら文字列が延々と並んでる、と。「base64」形式でテキストエンコードされた画像ファイルなんですな、これが。
この「base64」形式のテキストを順番にコピペしていって、ひとつのテキストファイルにつなげて、「デコード」してあげると、画像ファイルが復元できるよっていう方法。
画像だけじゃなくて、Officeファイルや圧縮ファイルなども、バイナリファイルをデコードするのは同じ方法。
なんか、他にスマートな方法があるような気もするのだけど、とりあえず今回はこんな方法で大きなイラレ形式の添付ファイルを無理矢理復元しました。
わざわざ普段全く使わないOutlook Expressを開いて、連番メールをインポートしてメニューから復元も試してみたのですが、結局本文はつながったけど、「base64」のテキストが延々とつながっただけで、バイナリファイルの添付にはならず……。この本文を一括でコピペしようとしたらPCがフリーズ。書き出そうとしても、なにやらいらないコードがくっついてきたり。結局手間は手間だけど直接メール本文を順番にコピペしていったら、うまくいったっていうハナシ。
シェアウェアのプラグインっぽいのも見つけましたが、なんかちょっと不安だったので今回はインストールせず。
というわけで、このテキストエディタを使った手動の復元方法、と。
テキストのエンコード方式と改行コードを間違えなければ、普通のbase64対応のエンコーダー/デコーダーで比較的簡単に添付ファイルを復元できます。
ま、多少強引な方法ですが、普通に添付ファイルは復元できたので、これはこれでよし、と。
頻繁に分割メールを受け取るようだったら、何かもっとうまい対処法を探すか考えるかします。
▼Microsoftサポートサイト
容量が大きい電子メールを分割して Outlook Express で送信する方法
容量が大きい電子メールを自動的に分割して送る方法。
送る方は良いけど、受け取る方は必ずしも分割メールを復元できる環境じゃなかったりするからやっかいです。
いや、今日、僕も大きめの添付ファイルが付いたメールを「分割」された状態で受け取って、メーラーが非対応だったから復元するのに結構手間取ったので、忘れないうちに解決方法をメモメモ、……って、手動の力技で復元したから、あんまりうまい解決策にはなってないのだけど。
「分割メール」に対応していないメーラーを使っている場合、メールを受信した時点では復元されないので、件名に[3/10]とか連番で書かれた状態でバラバラに届きます。
で、本文を見てみると、画像が添付されるべき部分に、ひたすら文字列が延々と並んでる、と。「base64」形式でテキストエンコードされた画像ファイルなんですな、これが。
この「base64」形式のテキストを順番にコピペしていって、ひとつのテキストファイルにつなげて、「デコード」してあげると、画像ファイルが復元できるよっていう方法。
画像だけじゃなくて、Officeファイルや圧縮ファイルなども、バイナリファイルをデコードするのは同じ方法。
なんか、他にスマートな方法があるような気もするのだけど、とりあえず今回はこんな方法で大きなイラレ形式の添付ファイルを無理矢理復元しました。
わざわざ普段全く使わないOutlook Expressを開いて、連番メールをインポートしてメニューから復元も試してみたのですが、結局本文はつながったけど、「base64」のテキストが延々とつながっただけで、バイナリファイルの添付にはならず……。この本文を一括でコピペしようとしたらPCがフリーズ。書き出そうとしても、なにやらいらないコードがくっついてきたり。結局手間は手間だけど直接メール本文を順番にコピペしていったら、うまくいったっていうハナシ。
シェアウェアのプラグインっぽいのも見つけましたが、なんかちょっと不安だったので今回はインストールせず。
というわけで、このテキストエディタを使った手動の復元方法、と。
テキストのエンコード方式と改行コードを間違えなければ、普通のbase64対応のエンコーダー/デコーダーで比較的簡単に添付ファイルを復元できます。
ま、多少強引な方法ですが、普通に添付ファイルは復元できたので、これはこれでよし、と。
頻繁に分割メールを受け取るようだったら、何かもっとうまい対処法を探すか考えるかします。
▼Microsoftサポートサイト
容量が大きい電子メールを分割して Outlook Express で送信する方法
by t0maki
| 2011-03-01 21:04
| 乱文・雑文
|
Comments(0)