16GBで10時間の連続撮影記録
2011年 01月 03日
F-01Cの無限連写機能。今回はその限界に挑戦してみました。
2GBで挑戦したのは、以前ブログで紹介したとおりですが、今回はF-01Cに対応しているギリギリ上限の16GBのmicroSDHCカードを使った究極の無限連写。
結果は……。
何はともあれ、まずは撮影した連続写真のうち、1万枚ごとに1枚抽出してGIFアニメとしてつなげてみましたので、こちらをご覧ください。(画像容量の都合で、かなり縦横サイズを縮小&減色しています)
撮影時間でいうと、明け方4時半くらいから14時過ぎまで連写してたので、だいたい10時間弱、と。撮影枚数は驚きの23万枚超!
ただし、残念なことにケータイの静止画アルバムでは撮影した写真画像を確認できませんでした……。23万枚の画像を認識するスペックがないということなのでしょうか?
でもまぁ、microSDHCカードをPCで読み込んでみたら、前述の23万枚の画像が確認できましたので、撮影自体はとどこおりなく。
花が開く瞬間を撮影したかったのですが、残念ながら今回購入した菊の花は10時間くらいではほとんど咲いてくれなかったので、いまいち微妙な感じですよね。もっと、すぐ咲く花が良かったのですが、この季節はなかなか。
ま、でも確かに微妙ではありますが、花がほころんでるのはかろうじて見えないことはないので、まぁ今回は成功としておきましょう。
それにしても、同じ被写体で23万枚の写真を撮ったのは、生まれて初めてです。

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
2GBで挑戦したのは、以前ブログで紹介したとおりですが、今回はF-01Cに対応しているギリギリ上限の16GBのmicroSDHCカードを使った究極の無限連写。
結果は……。
何はともあれ、まずは撮影した連続写真のうち、1万枚ごとに1枚抽出してGIFアニメとしてつなげてみましたので、こちらをご覧ください。(画像容量の都合で、かなり縦横サイズを縮小&減色しています)

撮影時間でいうと、明け方4時半くらいから14時過ぎまで連写してたので、だいたい10時間弱、と。撮影枚数は驚きの23万枚超!
ただし、残念なことにケータイの静止画アルバムでは撮影した写真画像を確認できませんでした……。23万枚の画像を認識するスペックがないということなのでしょうか?
でもまぁ、microSDHCカードをPCで読み込んでみたら、前述の23万枚の画像が確認できましたので、撮影自体はとどこおりなく。
花が開く瞬間を撮影したかったのですが、残念ながら今回購入した菊の花は10時間くらいではほとんど咲いてくれなかったので、いまいち微妙な感じですよね。もっと、すぐ咲く花が良かったのですが、この季節はなかなか。
ま、でも確かに微妙ではありますが、花がほころんでるのはかろうじて見えないことはないので、まぁ今回は成功としておきましょう。
それにしても、同じ被写体で23万枚の写真を撮ったのは、生まれて初めてです。

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
by t0maki
| 2011-01-03 23:55
| モニターレビュー>ケータイ会議
|
Comments(0)