音楽CDを変換してケータイで聴こう
2010年 12月 26日
今日のテーマは、「音楽CDを変換してケータイで聴こう」っていう、まぁ既に活用している方なら今更なトピックですが、僕は今回F-01Cでは始めて使ってみた機能なので、忘れないうちにレビューエントリーを。
まぁ、やり方って言っても特に複雑な手順などはなく、音楽CDをWindows Media Playerでエンコードして、直接USBケーブルでケータイに転送するってだけなので、USB接続の時に「MTPモード」にするってだけ覚えておけば、あとはアプリが勝手にやってくれる、と。
そもそも、「MTPモード」って何?っていうハナシですが、MTPとは「Media Transfer Protocol」の略で、Windows PCと携帯デバイス間で音楽や動画、静止画などを転送するためのMicrosoftが開発したプロトコルっていうことで、まぁ詳しい仕組みはおいといて、ケータイに音楽ファイルを簡単に転送できますよ、と。CDをWMPでWMAにしてMTPでF-01CとSyncするってことらしいですが、PC周りやIT業界の略語の氾濫への批判は置いといて、ちゃんと聴けるのでそれでいいや、ということで。
詳しくは、ドコモのミュージックプレーヤー操作・設定方法のページに書いてあるので、そちらを参照していただければ。「iTunes」を使った方法もあるみたい。
今回、ユウ サミイさんのCD2枚をそっくりそのままケータイのmicroSDに入れて、持ち歩けるようにしました。ファイルサイズで言うと、60MBくらい。
ユウ サミイさんとは仕事でたまたまお会いする機会がありまして、もうホント手を伸ばせば届くかもみたいな距離で生の歌声とギターを聴かせていただき、家族ぐるみですっかりファンになりました。サイン入りCDもしっかりゲット。もちろん、ケータイのサムネイル画像もサイン入りのスキャン画像で。この音楽、癒されます。
で、ケータイに転送してから「さぁ聴こう」と思ったら、ドコモ用のヘッドセットのアダプターがないことに気づき、ケータイの背面スピーカーで音量でかくして流しながら、これ書いてます。昔、ベッドで聴いてた安いラジオのちっぽけなスピーカーより、全然音質良いかも(っていうのは負けず嫌いのやせ我慢?)。
音声ファイルを使った遊びを企画中なので、それまでには携帯用のヘッドセットかアダプター買わなくちゃ。

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ

そもそも、「MTPモード」って何?っていうハナシですが、MTPとは「Media Transfer Protocol」の略で、Windows PCと携帯デバイス間で音楽や動画、静止画などを転送するためのMicrosoftが開発したプロトコルっていうことで、まぁ詳しい仕組みはおいといて、ケータイに音楽ファイルを簡単に転送できますよ、と。CDをWMPでWMAにしてMTPでF-01CとSyncするってことらしいですが、PC周りやIT業界の略語の氾濫への批判は置いといて、ちゃんと聴けるのでそれでいいや、ということで。
詳しくは、ドコモのミュージックプレーヤー操作・設定方法のページに書いてあるので、そちらを参照していただければ。「iTunes」を使った方法もあるみたい。
今回、ユウ サミイさんのCD2枚をそっくりそのままケータイのmicroSDに入れて、持ち歩けるようにしました。ファイルサイズで言うと、60MBくらい。
ユウ サミイさんとは仕事でたまたまお会いする機会がありまして、もうホント手を伸ばせば届くかもみたいな距離で生の歌声とギターを聴かせていただき、家族ぐるみですっかりファンになりました。サイン入りCDもしっかりゲット。もちろん、ケータイのサムネイル画像もサイン入りのスキャン画像で。この音楽、癒されます。
で、ケータイに転送してから「さぁ聴こう」と思ったら、ドコモ用のヘッドセットのアダプターがないことに気づき、ケータイの背面スピーカーで音量でかくして流しながら、これ書いてます。昔、ベッドで聴いてた安いラジオのちっぽけなスピーカーより、全然音質良いかも(っていうのは負けず嫌いのやせ我慢?)。
音声ファイルを使った遊びを企画中なので、それまでには携帯用のヘッドセットかアダプター買わなくちゃ。

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
F-01Cを買おうかまよってるんですが、音楽プレーヤーの機能はいいですか?いまかなりまえのSO905iをつかっています。この携帯は、SonicStageで音楽を携帯にいれて、アルバムとかつくってまるでウォークマンのように再生することができます。でも重くて、コネクターもぐらぐらだしいい機会だからかえようとおもってます。
F-01Cはこの記事のようにすればSO905iみたいなことはできますか?
F-01Cはこの記事のようにすればSO905iみたいなことはできますか?
0
>HASEさん
音楽プレーヤー、僕はとりあえずストレスなく使えています。SO905iを僕自身は使ったことがないので比較はできないのですが、とりあえず再生リストを流しっぱなしにして聴いてる分には快適です。パソコンで作業しながら、クレードルに乗せて充電しながら音楽再生、っていうのが、僕の良く聴くパターンなので、音楽プレーヤーにあまり多くを求めてないって言うか、「再生できれば良い」っつうノリなので、あまり参考にならないですかね。
音楽プレーヤー、僕はとりあえずストレスなく使えています。SO905iを僕自身は使ったことがないので比較はできないのですが、とりあえず再生リストを流しっぱなしにして聴いてる分には快適です。パソコンで作業しながら、クレードルに乗せて充電しながら音楽再生、っていうのが、僕の良く聴くパターンなので、音楽プレーヤーにあまり多くを求めてないって言うか、「再生できれば良い」っつうノリなので、あまり参考にならないですかね。
by t0maki
| 2010-12-26 20:55
| モニターレビュー>ケータイ会議
|
Comments(2)