ケータイの「地味だけどちょい便利な機能」
2010年 12月 21日
「ケータイ会議7」の自由参加のお題として、「地味だけど便利でよく使っている機能は?」ってのがあったので、ちょっと考えてみました。
便利でよく使う機能はたくさんありますが、「地味だけど」ってのがポイントですね。
ホントは便利なのになぜか隅っこの方に追いやられて、あまり活躍の場も与えられず「知る人ぞ知る」みたいな機能。
あります、あります、そんな機能。
「セルフタイマー」!!!
「ナニを今さら」って思うでしょ。「ただ時間差で写真撮るだけじゃん」って、確かにそうだけど、この「時間差」っていうのがポイントなんですよ。
↓こんな写真が撮れます。
三脚(正確には一脚)にケータイを固定して、うーんと腕を伸ばして普通では撮影できない角度で写真を撮りました。
シャッター切ってから、5秒後に「パシャ」みたいな感じで。
↓この写真も同じ方法で、牛久大仏の台座あたりからケータイだけ身を乗り出すような感じで。
あとは、暗いところでブレないように写真を撮る時も、セルフタイマーは重宝しますよ。
そもそもケータイのカメラって、あくまで電話の付帯機能なワケで(最近はカメラが主役のケータイもありますが)、撮り心地がそれほど良くない(っていうか、悪い)。どうしても、シャッター押した瞬間にブレるんですよ。特に暗いところでの撮影なんて、ブレブレでナニがナンだかって経験、皆さんあると思います。そんな時に、セルフタイマーでシャッター押した後、必死でカメラをブレないように固定すると比較的キレイに写真が撮れるっていう裏技。
他にも、セルフタイマーは集合写真や自分撮りなんかでも活躍しますよね……って、当たり前ですけど。
F-01C/F-02C/F-03Cでの設定方法は、カメラを起動して、サブメニュー>カメラ設定>セルフタイマーで、秒数を選択できます。
この設定メニューの場所も、奥まった分かりづらいところにあるので、「あれ?どこだっけ?どこにあったっけ?」って、いつも探してしまいます……。
※今回の写真はF-01Cで撮影したものです。
■今週のお題:「地味だけど便利でよく使っている機能は?」
他のブロガーさんの記事もオススメ!⇒ F-01C/F-02C/F-03C

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
便利でよく使う機能はたくさんありますが、「地味だけど」ってのがポイントですね。
ホントは便利なのになぜか隅っこの方に追いやられて、あまり活躍の場も与えられず「知る人ぞ知る」みたいな機能。
あります、あります、そんな機能。
「セルフタイマー」!!!
「ナニを今さら」って思うでしょ。「ただ時間差で写真撮るだけじゃん」って、確かにそうだけど、この「時間差」っていうのがポイントなんですよ。
↓こんな写真が撮れます。

三脚(正確には一脚)にケータイを固定して、うーんと腕を伸ばして普通では撮影できない角度で写真を撮りました。
シャッター切ってから、5秒後に「パシャ」みたいな感じで。
↓この写真も同じ方法で、牛久大仏の台座あたりからケータイだけ身を乗り出すような感じで。

あとは、暗いところでブレないように写真を撮る時も、セルフタイマーは重宝しますよ。
そもそもケータイのカメラって、あくまで電話の付帯機能なワケで(最近はカメラが主役のケータイもありますが)、撮り心地がそれほど良くない(っていうか、悪い)。どうしても、シャッター押した瞬間にブレるんですよ。特に暗いところでの撮影なんて、ブレブレでナニがナンだかって経験、皆さんあると思います。そんな時に、セルフタイマーでシャッター押した後、必死でカメラをブレないように固定すると比較的キレイに写真が撮れるっていう裏技。
他にも、セルフタイマーは集合写真や自分撮りなんかでも活躍しますよね……って、当たり前ですけど。
F-01C/F-02C/F-03Cでの設定方法は、カメラを起動して、サブメニュー>カメラ設定>セルフタイマーで、秒数を選択できます。
この設定メニューの場所も、奥まった分かりづらいところにあるので、「あれ?どこだっけ?どこにあったっけ?」って、いつも探してしまいます……。
※今回の写真はF-01Cで撮影したものです。
■今週のお題:「地味だけど便利でよく使っている機能は?」
他のブロガーさんの記事もオススメ!⇒ F-01C/F-02C/F-03C

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
by t0maki
| 2010-12-21 21:41
| モニターレビュー>ケータイ会議
|
Comments(0)