電子コンパスを調整する

ここ2回ほど、ケータイ会議のレビューが文字だらけだったので、今回はイラストを主役に。

F-01C/F-02C/F-03CでAR機能(ロケーションレーダー)を使ってるときなどにたまにあるのですが、こんなイラストが出てくるときがあります。
電子コンパスを調整する_c0060143_116772.gif
これは、電子コンパスを調整する時の、正しいやり方です。
手首をぐりぐり返しながら、大きく無限大(∞)っぽく、10秒くらい動かします。
するとアーラ不思議、電子コンパスがしっかり調整される、と。

さて、以下は僕が考えた電子コンパスの調整の仕方。
実際に機能するか保障はありませんので、自己責任でお願いします。
電子コンパスを調整する_c0060143_1161129.gif
▲まずはジグザグ。ひたすらジグザグ。

電子コンパスを調整する_c0060143_1162729.gif
▲かわいらしい、ハート型です。ぜひメイドカフェあたりで実践して欲しい。

電子コンパスを調整する_c0060143_1163240.gif
▲ジグザグとハート型を組み合わせた難易度の高いブロークンハートです。

電子コンパスを調整する_c0060143_125113.gif
▲そして最後は難易度最高、ナスカの地上絵。もうなにがなんだか……。


と、今回はこんなところで。
なんか、いつものレビュースタイルに戻った感じ。

まだまだガンガン行きますよ!


F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイト
F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
by t0maki | 2010-12-10 01:25 | モニターレビュー>ケータイ会議 | Comments(0)