普段、ケータイ買ってもほとんどトリセツなんか読まないのだが、せっかく富士通の最新携帯のレビューをする「ケータイ会議7」に参加しているので、PDFのトリセツをdocomoサイトからダウンロードして【PDF読書専用機】(世間で言うiPod touch)に取り込んで読んでみた。
リビングのソファーで横になりながら読んでたら、ソファーの背もたれの隙間から、なにやらカラフルな小人が次々と5人ほど現れ、なかでも必要以上に所作が大仰な赤い小人が、「ヒューマンセントリック戦隊、激速レンジャー登場!」と、オレに向かって叫んできた。
「え?え?」と、オレが戸惑っているうちに、「くらえ、無限連写」と、5人組の小人がいっせいにカシャーンシャシャシャシャーン、カシシャシャシャシャーンと、派手なシャッター音を響かせながらF-01Cケータイで写真を撮ってきた。
「や、やめろよぉ」とオレが身をよじると、「逃がさないわよ、高速起動。フルエイチディーーー」と、全身ピンクの女の小人がねっとりと動画を撮りはじめた。
しばらくそのままにさせておいたが、なんかちょっとめんどくさくなったオレは小人たちを無視することに決めたのだけど、ヤツらはまだなにやらソファーの隅でごにょごにょとしゃべってる。
「なんてことだ、ぴったりボイスが効かないなんて……」
「よーし、こうなったら、スーパーはっきりボイス3!!!」
「しまった、防水・防塵シールドが……」
「隊長、指紋センサーが作動しません」
「温湿度指数とExカウンターをチェックしろ!」
「ううっ、このままでは、フェムトセルとプレフィックスらへんがローミングっぽい感じだ」
「こうなったら最後の手段、OFFICEEEEEEEEEED!」
といったところで、目が覚めた。
もちろん、どこにも小人たちの姿はない。
ふと手元のiPodを見ると、いつの間にかトリセツではなく、ヒーロー戦隊ものの動画が流れていた。
* * *
スミマセン。また懲りずに小説ネタです。
F-01Cの説明文が「激速」とか「無限連写」とか威勢の良い感じだったので、並べてみたらなんとなくヒーローもののセリフっぽいな、というわけで今回のブログ記事を書いてみました。
そんだけです。

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
リビングのソファーで横になりながら読んでたら、ソファーの背もたれの隙間から、なにやらカラフルな小人が次々と5人ほど現れ、なかでも必要以上に所作が大仰な赤い小人が、「ヒューマンセントリック戦隊、激速レンジャー登場!」と、オレに向かって叫んできた。
「え?え?」と、オレが戸惑っているうちに、「くらえ、無限連写」と、5人組の小人がいっせいにカシャーンシャシャシャシャーン、カシシャシャシャシャーンと、派手なシャッター音を響かせながらF-01Cケータイで写真を撮ってきた。
「や、やめろよぉ」とオレが身をよじると、「逃がさないわよ、高速起動。フルエイチディーーー」と、全身ピンクの女の小人がねっとりと動画を撮りはじめた。
しばらくそのままにさせておいたが、なんかちょっとめんどくさくなったオレは小人たちを無視することに決めたのだけど、ヤツらはまだなにやらソファーの隅でごにょごにょとしゃべってる。
「なんてことだ、ぴったりボイスが効かないなんて……」
「よーし、こうなったら、スーパーはっきりボイス3!!!」
「しまった、防水・防塵シールドが……」
「隊長、指紋センサーが作動しません」
「温湿度指数とExカウンターをチェックしろ!」
「ううっ、このままでは、フェムトセルとプレフィックスらへんがローミングっぽい感じだ」
「こうなったら最後の手段、OFFICEEEEEEEEEED!」
といったところで、目が覚めた。
もちろん、どこにも小人たちの姿はない。
ふと手元のiPodを見ると、いつの間にかトリセツではなく、ヒーロー戦隊ものの動画が流れていた。
* * *
スミマセン。また懲りずに小説ネタです。
F-01Cの説明文が「激速」とか「無限連写」とか威勢の良い感じだったので、並べてみたらなんとなくヒーローもののセリフっぽいな、というわけで今回のブログ記事を書いてみました。
そんだけです。

F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ