カレンダー待受、5年半で730作品
2010年 09月 01日
そうか、もう5年と5ヶ月にもなるんだ。
2005年4月から、毎月10点ずつカレンダー付きの待受画像作品を納品して、今数えてみたら納品した作品数は730点になっていました。
9月末をもってこのクライアントは待受コーナーを終了するということで、今月分が最後の納品となりました。過去の作品を改めて見返したりして、なんか、感傷に浸っています。
約5年半、どんなに忙しくても、週末の時間を使って毎月カレンダー作品を作り続けてきました。色んな人たちに、使ってもらえたのかな。
こんな作品発表の場をもらえて、それを5年以上も続けることができて、感謝の気持ちでいっぱいです。
4月(ちなみに僕の誕生月)は、毎年サクラのモチーフって決めてたのですが、やっぱり年によって微妙に作風が違いますね。
2005年4月から、毎月10点ずつカレンダー付きの待受画像作品を納品して、今数えてみたら納品した作品数は730点になっていました。
9月末をもってこのクライアントは待受コーナーを終了するということで、今月分が最後の納品となりました。過去の作品を改めて見返したりして、なんか、感傷に浸っています。
約5年半、どんなに忙しくても、週末の時間を使って毎月カレンダー作品を作り続けてきました。色んな人たちに、使ってもらえたのかな。
こんな作品発表の場をもらえて、それを5年以上も続けることができて、感謝の気持ちでいっぱいです。
4月(ちなみに僕の誕生月)は、毎年サクラのモチーフって決めてたのですが、やっぱり年によって微妙に作風が違いますね。

by t0maki
| 2010-09-01 00:16
| アート>待受画像
|
Comments(0)