日曜アーティストの工房

ブログトップ | ログイン

2023年 05月 28日

Good vinyl music

Very peculiar day today. Peculiar, indeed. It’s like I’m ...

2023年 05月 28日

たくさん歩いた1日

東京ビッグサイトで開催されたトレーラーハウスショーで、中銀カプセルタワービルのカプセルユニットを改造した「カプセル...

2023年 05月 27日

トレーラーカプセルを見にビッグサイトへ

中銀カプセルタワービルが昨年解体され、そこから保存・再生された23個のカプセルのうちのひとつが、ヨドコーさんの「ト...

2023年 05月 26日

5月のセルフレビューミーティング

本日は、5月の月末セルフレビューミーティング。オンラインで集まりつつ、個々の活動と目標を発表。私の5月のハイライト...

2023年 05月 24日

水曜日の憂鬱

暗くて、辛くて、苦しい雰囲気の夢を見た。目が覚めて、「あー、夢で良かった」と思った。夢のディテールは既に記憶から溶...

2023年 05月 22日

2019年につくってもらった似顔絵

2019年のnl/minatoのプロジェクトに参加した時につくってもらった似顔絵。その時のテーマは、「オルタナティ...

2023年 05月 21日

1週間遅れの母の日ディナー

一週間遅れの、母の日ディナー。近所のスーパーで魚を買ってきて、鮭のムニエルと鯛のカルパッチョをつくった。サーモンの...

2023年 05月 20日

扇子

会社の「ご自由にお取りください」のところにこの扇子があって、もらってきました。何年か前に、Googleのプロジェク...

2023年 05月 20日

優美堂で『五感の開拓』料理が美味しかった

誘われたので、急遽参加することにした、優美堂での料理企画。岡山からイタリアンのシェフが来て、「五感の開拓」という料...

2023年 05月 20日

岩波新書でお勉強

岩波新書を読むとなんとなく「お勉強をしてる」っていう感じになりますね。生物多様性。つまり、身の回りの生き物や自然に...

2023年 05月 20日

神保町散歩

18:30スタートのつもりで優美堂へ訪れたら19:00スタートだということで、神保町を散歩。この街は、ずっとぶらぶ...

2023年 05月 20日

日曜日のアート

日曜日のアート作品づくり。優美堂の「やさしさ」と「富士山」をテーマにした平面作品。デッドストックの額縁を使う以外は...

2023年 05月 19日

金曜日の帰り道

金曜の会社帰り。週末の予定をメモする。絵を2枚描いて、優美堂へ持っていく。屋上で朝活。藍を育てる?図書館に予約した...

2023年 05月 18日

『アザー・ミュージック』のような居場所を探してる

丸の内にある、OCA TOKYOっていう会員制のラウンジスペース。すごく良い雰囲気の場所で、落ち着いていて、上品で...

2023年 05月 15日

50km歩いて神輿を担いだあとの月曜日

土曜日が東京エクストリームウォーク50Kで6万4千歩くらい。日曜日が神田祭で2万歩超え。どちらが身体へのダメージが...

2023年 05月 12日

明日開催!東京エクストリームウォーク 50K

明日、いよいよ本番。東京エクストリームウォーク 50Kに参加します。ここしばらく、会社帰りにコースの下見などをして...

2023年 05月 12日

今回もこのハイテクスポーツウォッチ

昨年の東京マラソンに始まり、東京エクストリームウォーク100、越後謙信きき酒マラソンときて、今回の50kmウォーク...

2023年 05月 11日

自然の多様性に関するプロジェクトがスタート

都会における自然の多様性って、本来の地球規模のものとはまた違ってて。都市開発とか、緑化計画とか、そっちの方の議論っ...

2023年 05月 11日

できるかな

地震速報のアラームで目が覚めて、SNS を眺めてたらのっぽさんが亡くなったというニュースが目に入った。マイムで工作...

2023年 05月 10日

最近アップサイクルについて考えてる

昨日の屋上イベントに持参した文庫本。横浜のくるり工房で購入した、不用品再利用の反物を表紙に使って、カスタマイズをし...

2023年 05月 10日

9日20時の屋上定例会

屋上区の定例会。毎月9日20時は、0920(おくじょう)で乾杯。この日のテーマは、「たいせつなもの」を持ち寄ること...

2023年 05月 06日

漫画喫茶

強風のため、船が出ず。今日の予定が飛んだので、漫画喫茶へ。コーヒーを飲んで、ソフトクリームを食べつつ、3時間ほどマ...

2023年 05月 05日

ほぼ日のトークを最前列で。みうらじゅん×佐久間宣行×糸井重...

座席はくじ引きなのですが、なんと最前列を当てるという引きの良さ。みうらじゅん×佐久間宣行×糸井重里「なんとかやって...

2023年 05月 05日

本づくりの勉強会、オンラインバージョン

4月22日に優美堂で行った「本づくり」をテーマにした勉強会の続き。当日、参加できなかった方向けにオンラインで追加開...

2023年 05月 01日

松戸ダンジョンRPG

取手の帰りに松戸に立ち寄って、なんとなくぶらぶらと歩いていたらなんだかRPGのダンジョンみたいで。迷路を歩きながら...

2023年 05月 01日

アップサイクル工作、ミニスケッチブックをつくりました

学生時代に、個展のDMがわりにつくった大量の名刺の紙があったので、その裏をメモ用紙かスケッチに使おうと思って、手製...

2023年 05月 01日

「VIVA」の工作室へ

アトレ取手にあるたいけん美じゅつ場「VIVA」の工作室へ遊びにきました。前回、トークイベントを見にきた時に、面白そ...

2023年 04月 29日

取手へ向かう道すがら荒川の祭り

家を出たら、なにやら人がたくさん。警察車両や、交通整理のガードマン、高校生らしきボランティアスタッフも。歩道にたく...

2023年 04月 28日

ポリエステル100%の生地を求めて

明日の工作で、「ポリエステル100%」の布が必要ということで、ユニクロで探してみるも、なかなか無いものですね。ナイ...

2023年 04月 28日

50kmコースの下見、水道橋から浅草まで

水道橋からスタートして、お茶の水、上野、根津を巡ってからまた上野に戻り、上野公園を横切ってそのままずっと浅草まで。...

12345次へ >>>

書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。

Twitter Instagram
カレンダー
< June 2023 >
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
検索
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
more...
特集
チェコへの旅
オーロラ王国ブロガー観光大使
AMNパートナー
AMNパートナー
カテゴリ
全体
アート
アート>写真
アート>もの書き
アート>もの書き>超短編小説
アート>展示&ワークショップ
アート>待受画像
優美堂
中銀カプセルタワービル
ブロガーイベント
アンバサダー
イベント・スポット
モニターレビュー
モニターレビュー>ケータイ会議
ライフスタイル
ライフスタイル>片付け
ライフスタイル>旅・散歩
ライフスタイル>語学
ライフスタイル>映画・書籍
ライフスタイル>文具・アプリ
ライフスタイル>スポーツ
ライフスタイル>アーバンアルピニスト
ライフスタイル>ボート
ライフスタイル>フード・酒
ライフスタイル>IT・ガジェット
地域情報
PR広告
乱文・雑文
未分類
ブログジャンル
クリエイター
アーティスト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

ファン申請

※ メッセージを入力してください