【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ

【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_21335761.jpg
特に何かの機能があるわけでもない。例えて言うなら、ちょっと前に流行った「無限プチプチ」とかにも近いのかもしれない。いろんなスイッチやノブや回転する玉などがついていて、それをただ手の中でカチカチカチャカチャごろごろくるくるといじってみる感じのおもちゃ。

Tepoinn社のストレス解消キューブのブログレビューです。


【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_14441383.jpg
こんな箱


【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_14441384.jpg
ぼーっとしたい時に無意識で遊べるおもちゃ。


【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_14441378.jpg
回したり、押したり、回転させたり、撫でたり。なかなか面白い。

手のひらサイズの小さなキューブの各面に、いろいろなものがついてて、手持ち無沙汰なときに遊ぶことができます。

Click(クリック): 5つの小さなボタンが、サイコロの5の目のように配列されてます。これを指で押す、と。
Spin(スピン): ターンテーブルみたく、小さな円形のディスク部分をくるくる回します。
Glide(グライド): なんとなく、ゲームのコントローラーを連想させるような突起部分を指で前後左右にぐりぐり動かします。
Roll(ロール): ダイヤルロックのロックしない版みたいな、3つの回転するギアのようなものをチキチキと回します。と、パチンコだまみたいな方は、指で回したり、押したり。
Flip(フリップ): ちょっと古い家の壁にあるスイッチのようなもの。もちろん、オン/オフしても電気は反応しません。
Breathe(ブリーズ): 真ん中が楕円形に凹んでるだけ。この面を下にして置くための、皿の底みたいなものかなぁ、と思ってたら、この部分も「指先で触れて精神を落ち着かせる」っていうことなんですね。なるほど。

【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_14441312.jpg
この部分が、撫でるためのとこだって最初は分からなかった。(置く時の底の部分かと思ってた)


【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_14441340.jpg
昔の電気はよくこういうスイッチだったよね


【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_14445468.jpg
僕はわりとこのパチンコ玉みたいなのが気に入りました。くるくる回すのと、押すのと両方できる。


【AD】ぼんやり何も考えず、手持ち無沙汰なときに遊べるおもちゃ_c0060143_14441369.jpg
というキューブ

これが何か精神的な効果があるかどうかは分からないですが、何も考えずに手持ち無沙汰なときにはずっとカチカチやってられる感じ。本人は比較的ストレスフリーだけど、これを例えば電車で誰かやってたら、隣の人はめっちゃ気になるだろうなぁ。周りの人はストレスたまるかもね。

面白い、タンジブルなおもちゃです。



by t0maki | 2017-06-08 21:31 | モニターレビュー | Comments(0)