「Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展」でアートの価値について考えた

「Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展」でアートの価値について考えた_c0060143_16170799.jpg

アート作品の価値ってなんだろね?

周りから認められて、賞をとって、みんなが買いたくなるような作品。
あるいは、全くの無名の作家だけど、あなたが一目見て「これ、良いな」と思って買いたくなった作品。
どちらも、アート作品の価値として正しいと思う。
むしろ、「良いな」と思った作品の方が、あなたにとってより価値の高い作品なのだと思う。値段云々は別として。

作り手としては、周りに評価されることももちろんうれしいけど、やっぱりつくりたいと思った作品がうまくつくれたら嬉しいし、その価値は売値じゃない。高い金額を提示してくれた人に売るよりも、安くても作品の価値を理解してくれて、大事に思ってくれる人に譲りたいよね。

「評価されたい」って思いながらつくるか、あるいは単に「つくりたい」っていう気持ちがあるからつくるのか。
少なくとも、僕は、つくりたいからつくってる。書きたいと思うから書いてる。撮りたいと思うから撮る。とどのつまり、それだけなのだよ。

「Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展」の作品も、技巧や打算を剥ぎ取って、「つくりたい」という気持ちが伝わってくるような。良い作品が展示されてました。これはこれで、原石ではなく、作品として完成していると思うよ。逆に、これを原石と言ってしまうと失礼かもしれない。

「Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展」でアートの価値について考えた_c0060143_11370064.jpg
こちらは、今日まで


「Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展」でアートの価値について考えた_c0060143_11370043.jpg
こちらの作品は、全部完売


「Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展」でアートの価値について考えた_c0060143_11370088.jpg
繰り返し

尾崎文彦さんの、だいたんにデフォルメ化された動物たちの、力強いタッチは見ていて気持ちが良い。

渡邉あやさんの飛行機をモチーフにした絵は、幾何学模様や色が複雑に入り組んで、文字や記号とも組み合わさって、パズルのようなモザイクのような、とても楽しげな作品。

稲田萌子さんの作品は、構図の中に独特なリズムがあって、飽きずにずっと見ていられる。描画のテンポも独特で、これは面白い作品。絵の中に、時間の経過を閉じ込める、みたいな。僕が観に行ったときには、すでに作品は完売していました。

「Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展」は、伊藤忠青山アートスクエアにて4月23日まで。


Art of the Rough Diamonds(ダイヤの原石たち)展
会場: 伊藤忠青山アートスクエア
会期: 2017年4月15日(月)~23日(日) 会期中無休
時間: 11:00~19:00
住所: 東京都港区北青山2丁目3-1シーアイプラザB1F
入場料: 無料


by t0maki | 2017-04-23 16:20 | アート | Comments(0)