つくるためにつくるというか、つくらずにはいられないからつくるということ

つくるためにつくるというか、つくらずにはいられないからつくるということ_c0060143_2154467.jpg

もうすぐ1年経つのか。
あのクリエイティブワークショップを思い返してみると、もちろんいろいろ新しいことも学んだけれど、結局のところ一番大きな収穫は、自分の中の「創造性」を再確認できたことかなー、と。「つくってていいんだ」という感じ。つくり続ける自分を肯定できたというか、うーん、意味通じるかな。

砂漠の大学でアートを学んで、卒業後にL.A.でホームレスから写真家に転向。そのままWeb制作の現場で仕事をしつつ、週末は自分の好きな創作活動をしてる。ある時は待ち受け画像1万点つくってみたり、あるときは一晩中ロクロで器をつくってたり、写真を撮りまくったりラクガキしたり、こうしてブログをひたすら書き続けているのもそう。つくるためにつくるというか、つくらずにはいられないからつくるという感じ。

結局今は、この「ブログ」がいろんなものをつなぐハブになっているような気がします。
ジョン・ワーウィッカーさんがワークショップで見せてくれた興味関心を整理分類しアーカイブ化していく「Way Post」のプロジェクトを、僕はそのまんまこのブログでやっていることに気づきました。

そっからはブログを書くことに迷いがなくなり、昨年は過去最高のブログ記事年間780本越え。ひたすら書きまくりました。
「書く」というのが、創作活動のプロセスの一部になっている感じ。体験し、考え、感じたことを文章にまとめていく。興味関心も、アクティビティも、全部まるっとブログに蓄積していく感じ。そうすると、今度はブログがきっかけでいろんなインタラクションが生まれてきたりなどして、これがまたなかなか予測不能で面白い。船舶免許を取得したり、カナダにオーロラ見に行ったり、人生初のTOEICでうっかり965点取ったり、北海道の余市でウイスキーつくったり、ぜんぶブログのおかげ。あのワークショップだって、ブログがなかったら参加費を集めることができなかったと思う。今年もまた、面白そうな企画があるようなので、いつもいろいろ楽しみにしています。

今年で42歳なのでね、自分の中にあと何年残ってるか分からないけど、今までと変わらず面白そうなとこにはどんどん首をつっこんでいって、楽しいこともそうでないことも、嬉しいことも落ち込むことも、とりあえずいろんな経験をして、退屈しない人生を過ごしたいな、と。とりあえず、死ぬまでつくり続けるのが僕の人生の目標。

というわけで、またいろんな企画も進行中なので、進捗は随時このブログで。
by t0maki | 2016-02-09 08:55 | アート | Comments(0)